Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

小学6年でTOEIC980点を取った女の子のお話。中学1年での、学校体育時の事故が原因で「脳脊髄液減少症」を発症。寝たきりから「復活」の兆しが…

今週から毎日の登校 ~ 問題点を一つ一つクリアしてゆく

今週月曜から始まった毎日の登校。 とは言っても、県外から通学の生徒も多いこの学校はコロナへの配慮はまだ続き、朝9時半始まりなのは変わらずです。 それでも、9時に家を出て、帰ってくるのは3時半過ぎなので、学校で過ごす時間はかなり長いと言えます…

発表会(予定)とブラッドパッチ(予定)の夏休みに思いを馳せる

先日の続きです。 www.tomaclara.com 「音楽で表現をすること」へのスタートライン 小さなころからお世話になっている先生なので、娘が緊張したりストレスを感じることなくレッスンを受けている様子が眼前に流れます。 それは、事故によって失われた時を取り…

京都の梅雨にやられるも2回目のレッスンは休まず ~ 脳脊髄液減少症とバイオリン

昨日日曜日は、バイオリンレッスンの2回目でした。 思いがけず「ご近所さん」になった先生から、「くららちゃん、体調が不安定なので伺います!」という優しいお申し出を受け、自宅でのレッスンとなっています。 先週は天気も良く、初めてのレッスンを無事に…

六甲のボタンインコ「ふーちゃん」の見事なパーカッション演奏をお楽しみください♬

京都郊外に越してからの朝は、小鳥の囀りにより目覚めることがよくあります。 昨日は夜明け前に起こされました。空が白み始める頃に小鳥も目覚めるのでしょうか、4時半ころには大騒ぎの大合唱となっています。いろんな鳥の鳴き声が聞こえますが、識別できる…

「雑用」兼「準備」係としての喜び・・娘のバイオリンと私 

娘の2年4か月ぶりの学校生活への復帰で、心身共に疲れ果てている今日この頃ですが、今週の登校日の2日間を途中棄権することなくクリアし束の間の安堵感につつまれております。 ということで、この週末は娘と私にとって大切な音楽に戻ります。 6月4日記…

全日制高校への登校チャレンジ初日・・「起立性頭痛」が顕著になる

昨日6月9日の朝5時過ぎに初めての土地で目覚めました。 前夜は、娘のサイクルに合わせて9時半に就寝できっちり8時間です。 娘は最近睡眠時間がまた長くなっているため、8時半まで寝かせて9時半始まりの学校に間に合うように準備をさせます。 自転車に…

「Skype英会話の恩師」AVI先生と2年4か月ぶりの再会

昨日、6月8日、小学校高学年から事故に遭った中一の冬まで、Skype英会話レッスンでお世話になったAVI先生に2年4か月振りにお目にかかることができました。 この間、昨年11月末にアメリカ人留学生のJ君と何回かお話する以外は英語でおしゃべりをする機…

オンライン授業期間の娘の様子 ~ ストレスと脳疲労により脳脊髄液減少症は悪化しつつも根性で乗り切る

娘は、2月末から4月初めまで、小児睡眠障害治療の専門科のある神戸の病院に入院していました。 www.tomaclara.com そこでは、ストレスをもたらすものを一切排除し、体のリズムを自然なものに戻す生活を行ったことで、「夜9時就寝、朝7時起床」ができるよ…

脳脊髄液減少症”SURVIVOR”高校性Sさんは希望の灯 ~ 脳脊髄液減少症による諸症状の考察~

今日は予定を変更して脳脊髄液減少症のお話です。 一時は睡眠障害治療の病院で症状がかなり軽減した娘でしたが、梅雨の足音が聞こえてきた今日この頃、徐々に頭痛や眠気の頻度が増してきて戦々恐々とする毎日です。 Sさん宅の可愛いにゃんこ様 そんな時、励…

2つのサプライズ・・アベノマスクとWIENIAWSKI 

一昨日は嬉しい届け物が2つ重なりました! 巷を騒がしていた「アベノマスク」がポストに「トン!」と入っているのに気づいたのは夜の8時頃のことでした。 スポンサーリンク // 現在は、紙マスクを繰り返し洗って使う習慣がついてしまったことと、外に出る…