海外情勢がこのような状況下でこんな能天気な話題を書くことがあまりに不謹慎にも思え、罪悪感すら覚える数日でした。
その上、娘の進路に関しで先日ショックな事があり、2人で(心で)泣くようなことがあったことで、まさに内憂外患状態ではありますが、成り行き上、AS●Aさんの件は書いて終わらせることに致します。
前回の続きです☟
嘘ではありません!
「AS●Aさんと電話で話したよ!」と、親しい人何人かに言ってみたら、皆一様に、「まさか、噓でしょ~」「本当に本人だったの?発明家先生に担がれたのではないの」という反応でした。
その場では、「本当だってば!」と反論していた私でしたが、「いや、まさか、違う人だったりして・・・」と疑心暗鬼になってきました。
なので後でYouTubeでAS●Aさんが話してられ る動画をじっくりと見ながら検証したのですが、ハスキーな声の質、イントネーション、話の内容、やはり全て本物と一致していましたので、100%間違いないという結論に至りました。
(因みにある動画で語ってられましたが、「普通の人は10曲歌うと声が枯れるけど、自分のような歌い手はそうならない」らしく、ハスキーだけれどいくら歌っても潰れないのだそうです。羨ましい…)
ということで続けさせて頂きますm(__)m
スポンサーリンク
電話でのお話
「もしもし、初めましてAS●Aです」
に始まった4分半ほどの会話ですが、その半分は、AS●Aさんの語活動のこと。
私もネット動画などから朧気に知っていましたが、現在、環境活動のほうに力を入れておられるということで、それに纏わる苦労話を聞かせていただきました。
色んな妨害があったようで、びっくりして思わずこう返しました。
「え~、AS●Aさんみなたいな超有名な方でもそんな扱いされるのですか!」
「そうですよ~、本当に虐められましたよ・・・」
下の動画でもおっしゃっておられますが、AS●Aさんは、目下、自分が歌う事での注目を集め、その知名度を社会に役立つ活動に繋げようという志を持たれているそうです。
私からはあまりベラベラと話すのもなんですので、AS●Aさんの活動を知りたい方はこちらの動画を…
(6分くらいから始まります)
公式ブログはこちらですが、「是非読んでみたいな」と思う記事は会員限定となっていますね…
精力的に音楽活動をされているようで、兵庫県、それも、あの芸文(芸術文化センター。娘がここの上の階の小ホールで行われた🎻の発表会に出ました)でも先日コンサートを行われたようです。
アジアの児童買春問題の事にも触れられており、あまりにも悲惨であるが故に無意識に目をそむけたくなるような社会問題へもしっかりした視点を持って語られていました。
富も名声も手に入れられ、その後どん底の体験もされた中で、今後の自分の人生をかけて取り組んでゆかれる指針をしっかりお持ちのように見受けられます。
そして、こんなところにもAS●Aさんを発見・・・
枠○○問題を真剣に考えてられる方ならばご存じの長尾先生や宮沢先生もご登場されている、この記録映画ですが…
上のサイトから、入って予告編を見てみたら、主題歌は、AS●Aさんの「PRIDE」なのだと知りました‼
AS●Aさん御自身の活動の中で、利権蠢く社会の実態を痛感されてきただけに、枠○○に関しても、報道されない大事な部分のことはしっかり把握されているということですね…
(この映画、現在全国で自主上映されているというコメントを頂きました)
何となく、AS●Aさんの活動の方向性が見えてきました。この方向性の一端で、私がボランティアで協力させて貰っている「世界平和を目指す発明家先生」とお知り合いだったのだということでした。
あれれ、何だかAS●Aさんの活動の応援記事みたいになってしまいましたが、次回は、お電話でお話しした内容で、こちら側のネタのため忌憚なく触れられることを書こうと思います。
もう本当に存続が危ぶまれるほどの低クリック率ですので、何卒「いいね」の印に下の応援クリックを、宜しくお願い致しますm(__)m
(いつもクリックして下さる方々には文字通り生きる活力を与えて頂き御の字の大感謝!<(_ _)>)
「一日一善!」応援のパワー娘と猫の画像に「2つのクリック」をどうぞお願いいたします!☟
🌸読者登録はこちらから🌸