昨日は、思わぬことから私が使いこなせず半年ほど放置していたTwitter内で、積極的に周知に努めて頂いていた方がおられ、驚きと共に深い感謝の意を感じたことを書きました。
YouTubeも放置状態になっていました…
そして、おそらくこちらへの励ましのメッセージを頂いていながら、不義理をしてお返事を一つも書くことができないYouTube動画のコメント欄の事も気になっているのです。
その一つは、昨日紹介した、見知らぬ「無責任人間」が、一人の中学生への侮辱、誹謗、中傷及び人権侵害のコメントを野放しにした上で、恐らく、少なからぬ広告料を得ているという非道極まりない例の動画のコメント欄のことなのですが・・・
公開されたばかりの時に、最初の方を少し読んだだけで、大人がよってたかって画面に映る小学生の子供に対し、人間として(思ってはいても)絶対に口に出してはいけないことを書くことで本人や親が見て傷つくのを楽しむかのような残酷な悪の香りの漂うコメント。
もう視覚に入るのも嫌で、今まで一度も開けていません。昨日は娘に「例の動画、再生回数何回になってる?」と聞いて自分では見ておりません。
しかしながら、多くの人がその動画からブログへ流れてくるというのは、こちらへ誘導してくれるご親切な人がおられるわけで、また、伝え聞くところによると、娘の姿かたちや、自分流に身に着けた英語に対する誹謗中傷コメントに対し、私たちに代わって反論し戦って下さる方もおられたそうです。
そんな気高い心を持つ方々に、直接コメントでお礼を言えなくて気がかりでしたので、ここで、こちらの感謝の気持ちを伝えさせていただきます。
特に娘は、あれらのコメントを読んでいましたので、自分を擁護してくれる方も数多くおられることを知ってきっと心強く思ったに違いありません。本当にありがとうございました‼
そしてチャンネルに登録して下さっている皆様へ
ブログにアップする動画は一度YouTubeに落とす必要があることから、私のチャンネルが自然とできているのですが、完成度は低いですが、動画数も少しずつ増えてきております。こんなしょぼいチャンネルにご登録頂きありがとうございます。
実は、いつのころからか、ぽつりぽつりとコメントが入るたびに、パソコンにポップアップでお知らせが入るのですが、YouTubeコメント欄がトラウマになっているため、そのたびに、
「ヒー!・・YouTubeコメントまた来たー ( ゚Д゚)…(ガクブル)」
と固まってしまい、最近までほとんど見れずに来たため申し訳ないです…
しかしながら、動画の編集をしているときに、たまたま目に入って怖いオーラのなさそうな気配を感じ、徐々にですがたま~に返信コメントを入れることがやっとできるようになりました。
私のチャンネルの動画の方には流石に、娘本人の親に向かって、あの無責任動画のような非道コメントはまずないのだと思っていましたが…
さきほど、同質のものを偶然見てしまいました…
これは以前紹介しました、2分足らずのテレビ出演動画で、ディレクターさんに完璧な編集をしていただけたため一生モノの家宝になること間違いなしのスグレモノなのに…
ここに、新たに「非道行為」を見つけてしまったのです( ノД`)・・・
これは、私のブログから紹介した動画なのですが、おそらくブログを読んで、今の娘がどんな経験してきたことを知った上で、この「低評価」をつけたとしたら、この人間は👿(悪魔)ですね。どんな育ち方をしどんなもの影響を受けたらこんなサイコパスみたいな事ができる人間になるのでしょうか?
察するに、あの「無責任人間」による娘の動画の非道コメントなんて今ごろはもっと恐ろしい「悪の巣窟」になっている事、間違いなしでしょう…
でも、ブログに関わっている以上これからもこういうグロテスクなモノを目にしてしまうことは多々あることでしょうし、そういう時は、こう思うようにします。
これは人間誰もが持つ負の面の縮図だ。これのような非道をを実際に行う人物は、わざわざそういう「汚れ役」を買って出てくれて、その行為がどれほど醜いかを、それを目にする人間に思い知らせてくれる。そして、「こういうことを絶対にしてはいけないのだ」とわからせてくれている
のだと。
本論に戻りまして
ものすごい脱線をしましたが、この記事で伝えたかったのは、YouTube動画のコメントを見るのが怖くて、温かい励ましを頂いている方にもなかなかお返事できないことを御許しください、ということです。特に、あちらの無責任動画の方は、確実に一生見ることはないので、善意に基づいたコメントを下さった全ての方に心からの感謝をここに伝えさせていただきますm(__)m
「ありがとうございます、私たちはあなた方に確実に助けられています」
なお、はてなブックマークの方にも律義にコメントを頂いております方々、いつも感激と感謝を以って読ませて頂いております。今の所、こちらの方は読むのは怖くないので、またお時間の余裕がありましたらコメントを残して頂ければとても嬉しいです。
とにかく今は、娘をこんな状況に追いやった学校事故が「風化」してしまい、まだ十分回復していない娘のことがが世間の記憶から薄れてしまう事が最大の懸念事項であり、私が生活の多くを犠牲にしてブログ執筆する時間を死守している所以であります。
私たちは、いつ終わるとも知れない試練の中にまだ置かれています。毎日、数千のアクセスがあっても、「応援」の気持ちを表すクリックをしてくれる方は数十人の方々だけという有様なのです。(毎日応援して下さる方には心の底から感謝しております!)これから始まる更なる精神的試練において、より多くの方々に「応援」とはいかないまでも「関心」を示して頂ければ、もっと強い心でそれらの試練を乗り越えてゆけることと思うのです。
🌻皆様の「一日一善」の実践を応援クリックお願い致します!
娘の画像をクリックして、ローディングが終わるまで数秒 待ってから戻るようお願いいたします。それから、(可能でしたら)右の「猫の画像」を同様にクリックです。そうでないと、せっかく応援して頂いても、うまくランキングサイトのほうに入らないことが多々あるようですので…
New!☞☆パソコンからのクリックは、「コントロール」を押しながら連続で2つポチポチとすれば完了だそうです!
頑張る紅に励ましのお気持ちを届けてください!下の小さな娘と野生ネコの画像それぞれにクリックをお願いします ☟