Friendshipは船と港 ~藤田くらら 小6でTOEIC980点までの軌跡~

小学6年でTOEIC980点を取った女の子のお話。中学1年での、学校体育時の事故が原因で「脳脊髄液減少症」を発症。寝たきりから「復活」の兆しが…

ブラッドパッチ後11日目の様子~(夢を取り戻すための試練と祈り⑩)

 

 
最近おかしいのです

私事ですが、このところ内憂外患状態で、夜ほとんど寝られず、ストレスマックスで顔にチック、身体には蕁麻疹が出て頭もまともに働いていない状態です。

このため記事を毎日書くという自分に課したノルマをこなすのに精魂尽き果て、この時点で既に頭が働かない状態。その後、時間が空いた時に、色んな方から頂くメールを楽しく読ませて頂くのですが、返事を書く時は、頭ボケボケでおかしな文章になったり、書きかけで出していたり、誤字脱字だらけの脈絡のない文章、というひどい事になっております。

お1人お1人は、100%のお気持ちで書いてきて下さるのに、失礼なお返事になっていることも、自分が思っている以上にあると思いますが、時期が来れば正常化致しますのでご容赦の程宜しくお願いいたします。

メールやコメントは、こういう時期に一服の清涼剤のように、淀んだ脳裏に爽やかに染み渡りますので、どしどしお願いします!変な返信になりますが大歓迎なのです‼

 

 
術後11日目の娘の様子を数値化

先ほど、娘に初めて、今どのような状態なのか恐る恐る尋ねてみました。

今の状態を、ブラッドパッチ前と比較して数字で言ってみて…

 

これは、病院の診察時によく聞かれることで、多岐に渡る脳脊髄液減少症の症状を、

(^.^)が0として、→ → →( ノД`)が10

と言う風に、痛みや不快のない状態を0痛みや不快感がマックスは10という風にして、その間のどのあたりに現在の状態があるかを数値化する診察方法です。

 

◎頭痛   8( ノД`)  →    0(^.^)

◎食欲   10( ノД`) →    2(^.^)

✖腹痛   5      →       5

▲過眠   10( ノД`) →    6

〇倦怠感  8  →             3

△思考   8  →             5

 

(左の◎〇▲△✖ 競馬予想に準じます) 

今のところ、 頭痛と食欲、そして倦怠感には著効があったと言ってよさそうな経過になっています。過眠と思考はもう少しということころです。

 

脳脊髄液減少症治療のセオリー通りの回復途上といって良さそう

娘が、ブラッドパッチの翌日に言っていたのは、「ご飯食べられた!」です。また、治療の効果を占う上で一番重要な頭痛に関しては、「全然痛くない」と言っていました。

これは術後の、脳が押し上げられた状態になる「バルーン効果」によるもので、一時的なものであり一週間くらいで元に戻ってしまう場合もあると書きましたが、現在までの所、頭痛のぶり返しもなく、食事も、福山ほどではありませんが、以前とは明らかに食欲のカタチが違っています。

ただ、まだ「まとまった時間立っていること」がありませんので、今後起きる時間が多くなれば頭痛は出現する可能性がはあります。

今までの何度かの入院治療の後がいつもそうでした。娘が「やっぱり頭痛い」と言い出して、「あぁ、またダメだったか…」と何度がっくりと肩を落としたことか…

仮に、10月中旬の悪天候続きの一週間のような、「爆弾低気圧💣」でも来ていたら、体調の変化の具合で現在までの回復度は測れるのですが、見事な秋晴れの連続という皮肉。

爆弾低気圧が来ようものなら、今までの体調が少し良い時の期待など吹っ飛んでしまうほどの威力で、完全に寝たきり、寝ていても頭が重く痛い、眠くて目をあけていられないという風になってしまっていました。

なので、「頭痛」に関しては、あと1週間後、少しずつ起き始める時期にならないとと、治療効果がはきりとわからないと言えます。

最大の問題「過眠」に関して

1年以上を「眠り姫」として過ごし、この過眠のために、中2の1年間を棒に振ってしまった娘です。

この間の診察ではドクターは、「まだ焦らないで」とはおっしゃていたものの、ブログに登場して頂いた女子高生のSさんの場合、ブラッドパッチの翌日から普通に朝目覚められるようになったという事で、少し不安なところは正直あります。

でも、病院でも朝ご飯が、時々起きて食べたこともありましたし、昼食はしっかりと食べられていたということは、画期的な改善に他なりません。

漏れ出てしまった髄液が正常量に戻るのに、数か月はかかるといわれますが、悪いままの状態が長かった娘は、それより長くかかる可能性も充分あります。なので、今は、少しの改善でも確かに良い方向に向かっていると捉えるべきだと思います。

 

髄液は寝ている間に生産されるため、今の時期、睡眠時間は充分取る必要があります。

病院にいた時のように、敢えて起こさず、何時ごろに自分で覚醒するかを観察しているのですが、幸い、入院前のように、午後の3時とか4時まで起こそうとしても起きられない、ということは今のところありません。

因みに今日は、朝の11時に、ガラッとドアを開けて起きてきました。そして、すぐに「お腹が空いた」が出ました!以前は、覚醒に1時間近くかかり、それから食べられるようになるまでに1時間以上、という状態でしたので、これは明らかに改善していると言ってよいでしょう。

今日の娘です。11時過ぎに食事をしました。私が不調で動けず、部屋ぐちゃぐちゃ!

f:id:kanon139:20191112151321j:plain

なんだかんだ言っても、午前中に食べ物が入るようになっています。11時におでんとサラダを食べて、さきほど、2時ごろにはまた「お腹すいた。卵かけご飯が食べたい」と言い出し、卵が切れていたので買いに行き、食べさせました。そういえば、小さい頃から「卵かけご飯」は大好物でしたが、このところ全く口にすることはありませんでした。夜には大大好物の「唐揚げ」がスタンバイしております。

このように徐々にですが、良い兆しが至る所に見えてきており、今のところ、後退した要素はありません。焦らずに、良く寝させ、よく食べさせ、身体が忘れていた機能を少しずつ取り戻していければそれでいいのです。

 

*一日一善!「読みましたよ!」の応援クリックを下の2つの画像にお願い いたします。( ノД`)… 

🌹皆様の毎日の応援クリックは私たちへの清涼剤です!🌹

  • にほんブログ村 病気ブログ 脳脊髄液減少症へ

  • BLOG RANKING